釣り納めやね(磯&パーク)

chariepapa

2009年12月25日 21:55

 
 2009  12月 20日 中潮

 今年一番の寒波襲来の16日から快復基調の20日

 今年最後の磯へと今回もしーちゃんと市江にGOです


  前回流されたタモも無事地上に生還

 引き取りに行くということもあり少々の波でも強行釣行です

  無事今日の課題タモは回収、収まり慣れたロッドケースにIN


  出港を待ちますが異常に人は少なめ

 案の定、港を出ると偉い波っす


  おいら達は入口大島という港を出て一番近くの磯に渡礁

 沖向きに出ると何処でするねん!?ってくらいサラシまみれ

 意気消沈してなるべく波の来ない奥へと回避




















   それでもバッカン流されるわ飛沫が背中まで入るわ最悪

 滅多に寝たりしないおいらも不貞寝っす


   結局釣り納めはうき入れナシ!!

  相棒が釣ったガッシー2匹のみ

 他人の釣果ですが

 水温も下がり魚の活性ZERO おまけに波で仕掛け入らず

 情けない釣り納めとなりました。

  帰りはスイスイ
いつもこうなら楽やのになぁ~


  このまま終わる訳にはいきませんから23日の祝日行きまっせ!!


     で中2日   2009  12月 23日  小潮

 仕事を完璧?に済ませ急いで「とっと」に

 
 なるべく先端をと思い6時過ぎ到着

     な・な・なんと3番ゲット
   ということは釣れてないん??
     
   夜12時まで爆睡、朝5時めちゃ寒くて目覚めますがまだ時間には早すぎる

   毛布に包まり6時30分起床

   やはり人は少なめですね~


   今日のポイントは和歌山側1番
        
 まず用意したのはメジロ仕掛け、メジャークラフトST-1263HIRAにフロロ8号通しで

 タナ3ヒロ~5ヒロに入れときます、

  カゴ用には今回からインプレッサ3-53HRフカセモデル
       
 しかし、風向きが南東でやりにくい

 潮も動いていないのでメジロに集中しますが撃沈 

     潮はフラフラでやはり小潮のせい??

   10時ごろから次第に潮はガンガン釣れそな雰囲気ムンムンですがちと早すぎです

   ウキ下も13ヒロ

  12時のチャイムと同時に25cmのチャリコがヒット

  なんとかボーズ回避できました

  と同時にチャーママも途中参戦、いっちょ前にカゴなんぞすると言うので仕掛け作り

  しかし、ビギナーズラックは起こらず一安心、3時過ぎからサビキに変更

  サビキといってもゴツイ目の仕掛け、9号針のサビキに、3号竿
                30cmアジ良くまじりますんで

  2番のお方がお帰りになったので1番はママに譲りオイラは2番に退きます


    4時過ぎ3番のお方にアジがヒット!!

  次にママが釣り今日もアジラッシュに突入?

















  オイラもこの日のための特性仕掛け投入

      ハリスは4号で1ヒロ
      下針はグレメジナ9号 オキアミ
      上針は大きめのサビキ 自作

   マキエと同調しやすくあたりが出やすい、下針のサシエが無くなっても上針に食いつくという塩梅

   短い時合を効率的にな安易な考えですがこれがストライク!! 
      
 
 
















   サビキに食いついたアジもあったんでアイテムの仲間入りにします

  この日は時合いが30分以上ありましたが群れが薄い感じでポツポツ釣れるという感じ

  でもこんなんが1番楽しいです、5時半終了~~~

     チャーリー25cm アジ30cm                 27~30cm11匹


  まぁ今年の〆としては物足りませんがヨシ!としときましょう。


  今年ももうあとわずか、私の釣りはこれにて釣り納めです

    ブログも初めてもう1年4ヶ月になりましたが内容のほうは全く成長ないものですが

    来年もマイペースでアップしていこうと思っております

    皆様もよい釣果な年でありますように

    釣りをされない方も良いお年でありますように。

       さぁ年内メバリングなど行ってみるかなやはり行ける限りいきまっせ~~

      

            お疲れ様です☆(o・ω・o)ゝ      

                 
              ランキングに参加してます
                       
                       釣りをする人もしない人も
                            一押ししてみて

                     
                     

  

あなたにおススメの記事
関連記事