ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年04月26日

田ノ浦漁港

  2010  4月  25日  潮なんやったっけ?


  今日は1日釣行はできないのでさくっと近くの漁港へダッシュ


  場所は今ファミリーに大人気?の田ノ浦ってとこです

 
  なんやかんやで現地には午後4時到着


  うぎゃあ!!!どえらい人人人!!!   

釣る場所なんかあるんかい!って感じですがママと二人して空いた場所に入りますが

田ノ浦漁港
















  魚の魚影確認できません


   魚って???っす
            イワシ

  ここ数日前から釣れだし色んな情報で近畿各地から来てるご様子


  来しなマルニシで買った3枚で¥220な格安サビキをママの竿に装着


  オイラは釣れそうな場所を偵察に・・・・・


  イワシのいる場所見つけ少しのスペースにママを入れ釣り再開

田ノ浦漁港















  
  でも相手も賢くハリのそばまでくるとUターンビックリ


  ハリが大きいので見切られています、スペースも出来オイラも竿だし

 
  やはりなかなか針掛かりしませんガーンでは小針のウイリーをママに装着

 
   さすがこれには食いついてきましたチョキでもこれ1つしかないんですよね~


  オイラはしかたなくサビキをハサミでカットしなるべく小さくします


  で約1時間でそこそこ釣って撤収

  渋滞無くてよいですねぇ市内はニコッ

田ノ浦漁港
   
















結局何匹釣ったのか定かでは御座いませんが十分食べ応えはありましたニコニコ
     100匹位かな?

   天ぷらに大好物のイワシ酢で美味しく頂きました
田ノ浦漁港 田ノ浦漁港















   青い星 ゴールデンウィークは「お魚釣ったるどぉ~」のガッツさんと南部堺釣行予定してます
     オイラはヤエンでアオリ狙いでもしようかな


          ランキングに参加してます
                       
                       

                     にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへにほんブログ村 釣りブログ フカセ釣りへブログランキング・にほんブログ村へ
                     

   

       





同じカテゴリー(その他)の記事画像
台風接近中
マリーナシティーから出港
iPhone4
京都へ
7月7日は七夕と・・・・
これで暖かな釣り??
同じカテゴリー(その他)の記事
 無題 (2012-02-08 12:52)
 台風接近中 (2011-07-19 08:33)
 マリーナシティーから出港 (2011-06-07 17:52)
 iPhone4 (2010-12-12 21:22)
 京都へ (2010-11-15 21:16)
 7月7日は七夕と・・・・ (2010-07-07 21:27)

この記事へのコメント
こんにちは
わずかな時間でも爆釣ですね!!
天ぷら、ものすごく美味しそうです^^
某釣具店でもさかんに紹介してますが、小さいウイリーでないとダメのようですね~
とっとサビキなら十分でしょう!
さすがにカタクチ相手なら買ったほうが楽チンですが^^;

しかし、すごい人です@@;
どこかでカタクチのノマセで何か釣れてませんでしたか??
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2010年04月27日 12:39
こんばんは!

手軽で釣れるとなると
日曜日の防波堤はどこも人が多いですね
写真で見る限りではどこで竿を出すねん?
ってな感じですね

南部の堺ですか~
沖磯ならグレもそろそろ・・・ 
この時期は色々と迷います
イカ釣り頑張ってください
Posted by なすびん at 2010年04月27日 21:21
まいどです。

田ノ浦の、この場所でこの人ですか~!?
連休に子供と、ちょっとサビキってわけには行きませんね。
場所を改めねば・・・
Posted by じじトトじじトト at 2010年04月27日 23:15
こんばんは^^

近場で釣れ出すとやはり混みますね^^;
でも一時間ほどでこれだけ釣れれば人気なのもわかりますねw
ちょっと晩のおかず仕入れに~って行けるとこが
うらやましいです

GWは南部の堺ですか
アオリの釣果楽しみにしてますよ~^^ ←プレッシャー?w
気を付けて楽しんできて下さいね^^
Posted by シェリ子パパ at 2010年04月27日 23:36
まいどどです。^^

最近、田ノ浦でイワシよく釣れてるみたいっすねぇ。
こんな状況じゃ、GWはゴッツイ人でしょうね!
イワシの天ぷらかぁ・・・食いたいな~。
釣れたては新鮮で美味いでしょうねぇ。
GWには、どこぞ釣りに行こうっと!
Posted by よしはるパパ at 2010年04月28日 01:45
どもー、まいどです。
田ノ浦、人がすごいですね。でもイワシ、アジ
は波止からも釣れてしかも旨い、手軽でいいです
ねえ。サビキの種類でも釣果が変わるんですね。
奥深いです。

イワシ酢、旨そうですね。酢はどんな配合ですか?
Posted by tooru@職場 at 2010年04月28日 12:34
カゴ迷人さん

こんばんは!
ウイリー恐るべしですよ、でも市販品ないのが難点ですね
地元の方は豆粒のような針にサビキ皮かスキンの極小なのを刺してました

イワシ餌でエソを釣ったのを見ましたがもしやカゴさん?^^
Posted by chariepapa at 2010年04月28日 20:05
なすびん さん

まいど!
ほんと凄い人でした
車のナンバーを見るとほとんどが和泉、大阪、堺ですが中には滋賀県なんかもありビックリですわ
オイラ大阪のオバハン並に帰りそうなファミリー見つけ「ここいいです?」とスペース確保^^

連休久々に堺でヤエンしようと思っております、しばらくアオリ食ってないもんなぁ~
Posted by chariepapa at 2010年04月28日 20:11
じじトトさん

まいど!
連休、ココだけは回避したしかいいと思いますよ~
日の出から行くのならべつですけど・・・

だだイワシが釣れるのは高い堤防の内向きの付け根から30mのみです。
Posted by chariepapa at 2010年04月28日 20:16
シェリ子パパさん

こんばんはです!
釣りに来ている方はほとんど京阪神ナンバーでしたよ(@_@)
たぶんM。Xのメルマガ情報なんでしょうね

磯でのアオリ2年ぶりなんで結果でるかわかりませんが一応予定しとります
^^
Posted by chariepapa at 2010年04月28日 20:23
よしはるパパさん

こんばんはどす!
ほんま凄い人で大人しくしてるとオカズにありつけません^^
でも面倒くさいですわ、ほぼ1時間捌くのにかかりますからまた来年ですね

GW多分何処いっても人人人ですがせっかくのお休み釣りにいきましょう。
Posted by chariepapa at 2010年04月28日 20:28
tooruさん

まいどまいど!
いやぁー初めて田ノ浦に行ったんですがここまで人が多いとは(@_@)です
実は水軒で良型アジと思い出かけたんですが誰も居なくって急遽ここに^^

配合はオキアミ1枚に対して集魚材1袋って冗談
塩を降りかけ100%お酢です(わが家では)
Posted by chariepapa at 2010年04月28日 20:34
イワシ美味しそうですねー

我が家では美味しく調理できるコックがいないので、実家にもって行くか?近所に分けてしまいます
Posted by 磯夢 at 2010年04月29日 06:55
こんちわ~~~

すっげ~1時間でそこそこって、、、
これが、、100匹がそこそことは驚きなんですが@@;

GWはイカちゃん狙いなんですね~~
がんばっていっぱい釣っちゃってくださいね~~~!!

またそこそこ(笑)期待してますよん♪
Posted by たかやんたかやん at 2010年04月29日 13:50
こんにちわ!

すごい人ですね!
隙間を見つけて、イワシをげっとん、
大漁じゃないですか!

小さい頃、父に連れられてイワシ釣りをしたことがありますよ。

フライに酢の物、美味しそう^^
イワシバーグも美味しいですよ!
Posted by 七宝&くるみパパ at 2010年04月29日 14:32
磯夢さん

こんばんは!
自分で釣ったお魚料理できないのですか!?これからでもチャレンジしてくださいね
でも、今回はさすがに小さすぎて時間かかりましたわww
Posted by chariepapachariepapa at 2010年04月29日 23:34
たかやんさん

こんばんはです!
行く途中エサ屋さんで言われました「上手な人なら2時間で300匹釣るよ~」
って!そんなに釣ってどないするんじゃい!ってね
周りのファミリーさんもレジ袋一杯釣られてましたけど(驚)

GW久々にヤエンでイカ狙いです
ヤエンわかります?
Posted by chariepapachariepapa at 2010年04月29日 23:41
七宝&くるみパパさん

こんばんはです!
歳をとるとお肉よりお魚がええです^^
昔はイワシやメバルなんぞ美味いとは思いもしませんでしたが

イワシハンバーグ美味そうですね、今度機会があればやってみます
でももっと釣らないと小さいハンバーグになりそうですわ。
Posted by chariepapachariepapa at 2010年04月29日 23:46
またまた登場^^

>ヤエンわかります?

そうかヤエンでイカ狙いですか、、、、、
野猿でイカ狙い。。。。。。

野猿を見事に操ってイカをとらせるのですな(爆)
Posted by たかやんたかやん at 2010年04月30日 00:36
いよいよ5月になりました
週末は時間的に厳しいのですが頑張って
行きますよ〜
ぱぱさんはヤエンですか?
やったことないけど餌木持って行こうかな?
Posted by ガッツだす! at 2010年04月30日 22:49
たかやんさん

まいど×2
そうきましたか!字は同じですが・・・・
もし、釣れたら野猿付きで写真撮ってアップしますね
明日は石鯛&アオリっす^^
Posted by chariepapa at 2010年05月01日 21:40
ガッツだす!さん

もう寝た?
今は中途半端な時期ですがガッツさんならガッツで釣ってくれると思います
>ぱぱさんはヤエンですか?
 ってガッツさんも初ヤエンしましょう!今最高の季節ですからね、明日楽しみにしてます。
Posted by chariepapa at 2010年05月01日 21:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
田ノ浦漁港
    コメント(22)